創業1978年から三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県の各エリアで地域密着住宅会社として、家づくりをサポートしている『やまぜんホームズ』。
これまでの施工実績は累計2,700棟を超えており、多くのユーザーから信頼されています。
実績が豊富なやまぜんホームズへの依頼を検討している方もいるでしょうが、中には
「本当にやまぜんホームズは信用できるの?」
「やまぜんホームズを実際に利用した人たちの評価ってどうなの?」
と不安を抱いている方もいるはず。
一生に一度のマイホームづくりだからこそ、信頼できる会社へ依頼したいことでしょう。
そこで今回は、やまぜんホームズの特徴から施工事例まで解説します。
やまぜんホームズへの依頼を検討している方は、信頼できる会社か判断する参考としてください。
また、以下の記事では当メディアが厳選した平屋住宅を建てる際におすすめの住宅会社を紹介していますので、ぜひ一度お読みになってみてください。
やまぜんホームズとは

やまぜんホームズは、創業1978年から三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県の各エリアで地域密着住宅会社として、家づくりをサポートしている会社です。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社やまぜんホームズ |
住所 | 三重県桑名市多度町下野代900番地 |
電話番号 | 0120-85-2103 |
公式サイト | https://www.yamazen-k.co.jp/ |
やまぜんホームズの家づくりは建てて終わりではなく、家族みんなが10年そしてまた10年と安心して、幸せに暮らしてもらうことを目的としています。
これまでの施工実績は、累計2,700棟を超えており、多くのユーザーから信頼されている証といえるでしょう。
理想の予算で理想の住まいを建てたい方は、やまぜんホームズへ相談してみてください。
やまぜんホームズの口コミ・評判
やまぜんホームズの特徴を押さえたところで、ここからはやまぜんホームズを実際に利用した方々の声を紹介します。
良い口コミと悪い口コミに分けて紹介するため、やまぜんホームズの利用を判断する参考としてください。
良い口コミ
はじめに、やまぜんホームズの良い口コミとして下記を紹介します。
やまぜんホームズの魅力が十分に伝わる内容となっています。
調整がしやすかったです
プランに要望を追加する際、都度見積りを出し直してくれるので、足し算・引き算をしながら予算内に収める調整がしやすかったです。
引用元:【SUUMO】 やまぜんホームズ | 注文住宅
この方は、予算内で希望するプランを実現できて満足しているようです。
やまぜんホームズでは、スタッフが工夫を凝らし、徹底して予算内に収める努力をしてくれるため安心して任せられます。
住宅に取り入れたい要望が多い方も、予算内で希望通りのプランに仕上げてくれるでしょう。
安心して任せられた
営業さんは伝えた要望をすべてメモしてくれていて、出てきたファーストプランもまさに『そうそう、こんな家!』と期待が高まるものでした。性能面もきちんと説明してもらえたので、デザイン重視の私たちでしたが安心しておまかせすることができました
引用元:【SUUMO】 やまぜんホームズ | 注文住宅
この方は、担当者の対応力に満足しているようです。
建物の設計は担当者と二人三脚で進めていくため、信頼関係が重要となります。
上記の口コミを見るに、やまぜんホームズのスタッフになら安心して任せられそうです。
悪い口コミ
次に、やまぜんホームズの悪い口コミとして下記を紹介します。
満足している意見が多い中で、上記のような不満を感じている方もいました。
悩ましかったです
標準装備で用意されている水回り設備のグレードはかなり低めでした。オプションを採用すると途端に価格が上がってしまうので悩ましかったです。
引用元:やまぜんホームズの口コミ
この方は、水回りの設備に不満があるようです。
標準設備からグレードアップする際は、料金が加算されますが、その際に予算の都合で悩んでしまう方もいることでしょう。
予算内で納得のいく住宅を建てるには、優先順位をつけて、順位の高いものから予算を振り分けていくことをおすすめします。
住宅を建てる際は、トータルのバランスを見て検討しましょう。
ありふれた間取り
ありふれた間取り、窓だらけで見た目がダサい。設計士のアイデア性もありません。
引用元:やまぜんホームズの口コミ
この方は、設計士から提案された住宅デザインに満足できなかったようです。
住宅を設計するにあたり、設計士との相性は重要となります。
やまぜんホームズには、複数の設計士がいるため、相性が悪かったり納得のいくデザインが挙がってこないようなら担当の変更を申し出るといいでしょう。
やまぜんホームズの特徴3選
ここからは、やまぜんホームズの特徴として下記3つを解説します。
上記3つの特徴についてそれぞれ詳しく解説していきます。
過ごしやすい家を実現
やまぜんホームズでは、ホームアドバイザー・建築士・コーディネートアドバイザー・テクニカルマネージャーなど、スタッフ全員で連携して過ごしやすい家を実現しています。
充実の標準仕様を備えながら、ユーザーの家族構成やライフスタイルに合わせてオーダーメイド感覚で、家をカスタマイズ可能です。
希望を沢山言っても、スタッフが工夫を凝らし、徹底して予算内に収める努力をしてくれるため安心して任せられます。
そのため「子育てしやすい家」や「共働き世帯に配慮した家」など、自分たちだけの住みやすい家を予算内で実現可能です。
やまぜんホームズなら、住宅に求める希望を上手くカタチにしてくれるでしょう。
安心の住宅性能
やまぜんホームズは、安心の住宅性能を有しています。
親から子、子から孫へと引き継がれるような長く住み続けられる家を目指しているからこそ、住宅性能に配慮しています。
やまぜんホームズでは「耐震等級3」「長期優良住宅仕様」「省令準耐火仕様」「劣化対策等級3」など、圧倒的な住宅性能で住む人の安全を保証してくれるでしょう。
無駄なコストを省くために過度な仕様は提案せず、本当に必要なものをプロ目線で選択してくれるため、安心して任せられます。
圧倒的な住宅性能を有しているやまぜんホームズでなら、長く安心して暮らせるでしょう。
快適な室内環境
やまぜんホームズでは、快適な室内環境を実現しています。
やまぜんホームズが採用する『樹脂窓』は、断熱性・気密性・遮熱性に優れ、夏は室温上昇を防ぎ冬は室温低下を防止可能です。
また、全館空調を導入することで24時間365日、1階も2階も家中まるごとベストな室温に保てます。
上記のように室内環境を快適に維持できれば、吹抜けの大空間リビングやオープンなリビング階段など、大胆な空間デザインも安心して採用できるでしょう。
やまぜんホームズでなら、1年を通して過ごしやすい快適な住環境が実現できます。
やまぜんホームズのラインナップ
やまぜんホームズは、以下3つのラインナップを展開しています。
以下でそれぞれの特徴や魅力を詳しく解説するので、参考にしてください。
平屋住宅|Pono-ポノ-
やまぜんホームズの平屋住宅「Pono-ポノ-」は、『思いやり』『優しさ』を贈る家をコンセプトにしています。ワンフロアの中に必要な機能とお気に入りのデザインをぎゅっと凝縮した住まいで、階段の上り下りがないシンプルな動線が特徴です。
家事がしやすく日々にゆとりが生まれる設計で、家族を『思いやり』、距離が縮まる心おだやかな暮らしを叶えます。高断熱・高気密の平屋は全館空調や床下蓄熱冷暖房システムとの相性もよく、温度のバリアフリーも実現できます。
Pono-ポノ-の魅力は、ワンフロアの開放的な暮らしにあります。いつどこにいても「何してるのか」がわかり、家族をすぐ近くに感じられるのが、ワンフロアで見通しのいい平屋の良さです。お子様を見守りやすく、バリアフリーで老後も安心して暮らせる点も魅力です。
また、上下階の移動がない平屋は、洗濯も掃除も家中を歩き回ることなくスムーズに行えるため、家事時間が自然と短縮されます。ワンフロアの中心にキッチンをレイアウトし、水まわり・ファミリークローゼット・玄関と行き来がしやすい回遊動線を採用することで、家事効率が格段に向上します。
2階建て住宅|Lazo-ラゾ-
やまぜんホームズの2階建て住宅「Lazo-ラゾ-」は、家族の『絆』『繋がり』を大切にした家をコンセプトにしています。吹抜け・スキップフロア・リビング階段で『繋がり』を持たせながらプライベート空間も確保できる住まいです。
在宅ワーク用の書斎や、趣味を楽しむガレージなど、そこに暮らす家族みんなが幸せを感じる自由な家づくりを叶えます。高断熱・高気密の性能により、大空間リビングでも暑さや寒さのストレスなく年中快適に過ごせる点が魅力です。
Lazo-ラゾ-の特徴は、空間に『繋がり』を持たせながら家族それぞれの居場所を大切にした家づくりにあります。土地面積が限られていても、吹抜けやスキップフロアなど、空間を”タテづかい”する工夫で広々とした間取り・住まいを実現できるでしょう。
また、みんなで集まってのびのびと過ごせる開放的なLDKに、親子のコミュニケーションが活発になるリビング階段を設けることで、家族の『絆』『繋がり』を大切にしながら、一人ひとりのプライベート空間も確保できる、ちょうどいい距離感の2階建てを実現します。
高性能住宅|ZEN Style
やまぜんホームズの最高峰ラインナップである「ZEN Style」は、「すべてに、本物のゆたかさを」をコンセプトに掲げています。「十全十美」とは、欠点が無く全てが揃った完全な様を表し、その「十」を「住」とした「十全住美」は、あらゆる面において本物・本質を追求したZEN Styleの邸宅を表している商品です。
ZEN Styleは、創業45年の実績に裏打ちされた匠の技術で建てられています。長年の実績を紡いだ職人が、古き良きものを大切に活かしつつ、最新の技術で高い品質の住宅を提供しているのが特長です。
真の豊かさを感じる天然素材に囲まれた暮らしを提案し、天然素材による自然の香りや肌触りは、人の心を安らげると共に、家の中の空気をきれいに保ちます。また、災害から家族と家を守る強く頑丈な構造も特徴で、耐震性と耐久性にこだわった住宅です。
さらに、ZEN Styleの住宅に採用している換気システムは、大気中の汚れた空気やホルムアルデヒドなど、身体に影響する有害物質が住宅内に侵入するのを抑えます。高気密・高断熱構造により、外気温に影響されにくい体に優しい住環境を実現できるでしょう。
徹底されたデザインコードで不変の美しさを生み出し、優雅な空間を演出するために独自に定めたデザインコードにより、悠々たる開放感とダイナミックさが調和する佇まいは、暮らす人を魅了し続けます。
やまぜんホームズの標準仕様
やまぜんホームズの大きな魅力の一つが、充実した標準仕様にあります。やまぜんホームズの標準仕様は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
構造・耐震性能 | ・耐震等級3相当(評価機関の認定には別途費用が必要)制震ダンパー「MIRAIE(ミライエ)」 ・タフティクス工法(木造軸組工法と耐震パネル工法の組み合わせ) ・多重構造床(従来の1.5倍以上の厚み) ・ベタ基礎(標準で24N/mm²のコンクリート使用) ・省令準耐火仕様(火災保険料が半額になる) ・劣化対策等級3 |
断熱・気密性 | ・断熱等性能等級5(ZEH基準値を超える水準) ・UA値0.51(外皮平均熱貫流率) ・現場発泡吹付断熱 ・遮熱型透湿防水シート ・屋根遮熱パネル ・オール樹脂サッシ(半樹脂ではなく全てが樹脂製) ・アルゴンガス入りLow-E複層ガラス ・第一種換気システム |
内装・素材 | ・天然木の床材 ・自然素材が原料の壁紙 ・フルハイトドア(ZEN Styleの場合)キューブシリーズ:サタンブラック、フラットグレー、ディープグレー、ストーンホワイト、シェルホワイトエヌセンスシリーズ:トラッドウォルナット、ヨーロピアンウォルナット、モルトオーク、スカンジナビアオーク、ニュアンスホワイト |
設備 | ・国内一流メーカー5社の水回り設備(パナソニック、タカラスタンダード、クリナップ、リクシル、トクラス) ・食洗器 ・浄水器 ・IHまたはガスコンロ(選択可能) ・豊富なカラーバリエーション |
「家づくりは一生のことだから」と、あれもこれもとグレードアップするうちに予算をオーバーしてしまうことがよくありますが、やまぜんホームズの場合は、わざわざグレードアップする必要がないほど標準仕様のレベルが高いのが特徴です。
これにより、予算内で高品質な住まいを実現できます。
やまぜんホームズの平均坪単価
やまぜんホームズの平均坪単価は、住宅のタイプによって異なりますが、平均57.6万〜 79.3万円程度です。
2階建て住宅「Lazo-ラゾ-」の本体価格の目安は1,750万円~で、平均坪単価は55万~65万円となっています。一方、平屋住宅「Pono-ポノ-」の本体価格の目安は1,600万円~で、平均坪単価は60万~70万円です。
特筆すべきは、やまぜんホームズの価格が建物価格以外にも付帯工事費などを含めたコミコミ価格である点です。これを考慮すると、ローコスト住宅並みのリーズナブルな価格設定といえるでしょう。
やまぜんホームズは「お金を理由に注文住宅の夢を諦めてほしくない」というコンセプトを掲げており、高水準なスペックを実現しながらも価格を抑えた適正価格で提案してくれます。資金計画から伴走し、ローンを組んでもムリなく支払っていける予算を決定してくれるため、安心して家づくりが可能です。
ただし、ウッドショックや世界情勢などの影響により、住宅部材の価格が不安定な状況にあるため、表記の本体価格や平均坪単価はあくまで目安程度と考え、最新の価格については直接問い合わせることをおすすめします。
やまぜんホームズの保証制度
やまぜんホームズは保証制度も充実しており、以下のようなサービスを提供しています。
- 20年間の初期保証
- 10年ごとの保証延長制度(最大60年)
- 定期的な無料点検サービス(3ヶ月、1年目、2年目、5年目、10年目)
- 24時間365日の緊急かけつけサービス
一般的に新築住宅の場合、構造躯体の重要箇所と雨水の侵入を防ぐ箇所に関しては10年間の初期保証(瑕疵担保責任保険)が義務付けられています。多くのローコストメーカーや工務店はこの10年間の初期保証としていますが、やまぜんホームズでは初期保証を20年に設定している点も魅力です。
やまぜんホームズは「住んでからの安心のお約束」として、数十年先まで見据えたアフターメンテナンス体制を整えており、長く安心して暮らせる住まいづくりを実現しています。また、自社と第三者機関JIOによる二重のチェック体制で、住宅の品質・性能を担保しているため、安心です。
やまぜんホームズの施工事例
ここからは、やまぜんホームズの施工事例として下記3つを解説します。
上記を参考にやまぜんホームズへの依頼を検討してください。
中庭のあるシンプルな家

こちらは、中庭のあるシンプルな家です。
片流れ屋根と水平ラインの下屋を組み合わせて動きを出した、立体的なフォルムの外観となっています。
玄関を入ると中庭の緑が目に入り、家族や訪れたゲストをやさしく迎えてくれるでしょう。
ガラスから陽光がたっぷりと入り、玄関ホール全体が明るく心地のいい空間になっています。

室内には畳スペースを合わせると24.3畳の開放的な空間が広がっており、シンプルなデザインだからこそどんなインテリアも映え、長く住んでも飽きることがありません。
標準仕様で実現した高気密・高断熱の家であるため、ワンフロアの大空間でもエアコン1台で快適に過ごせるそうです。
L字型の間取りの先端には、小上がりの畳スペースをレイアウトしています。
キッチンからも様子がわかるため、料理中でも子どもの遊んでいる姿が確認できる安心使用です。
シンプルでありながらも、過ごしやすさをアップする工夫が施された住宅となっています。
和モダンな平屋

こちらは、和モダンな平屋住宅です。
和モダンな外観に縁側風のデッキが調和しており、軒天と玄関ドアの木目が映える格好いいデザインとなっています。
室内は、白×ブラウンをベースにしたナチュラルモダンな空間を、折上天井とコーブ照明でドレスアップしたオシャレな空間です。

ダイニング横には、畳の上でほっとくつろぐ時間がつくれるよう、和室をレイアウトしています。
子どもの遊び場やお昼寝の場所としても重宝する多目的な空間です。
また、室内干しができるランドリールームも完備しており、毎日の洗濯の負担が軽減されます。
大容量の壁面棚があり、水回りのストックアイテムもスッキリと収納可能です。
生活を豊かにするアイデアが詰まった、和モダンな平山住宅となっています。
土間リビングの家

こちらは、土間リビングを完備した家です。
BOX型をベースにコンクリート風と木板風の2種類のサイディングを張り分けており、シンプルで派手ではないけれど存在感のある外観に仕上がっています。
通り土間は玄関からLDKへの通路であり、リビングの一部としての機能を合わせ持ったフレキシブルな空間です。
靴や自転車・ベビーカーなどの汚れを気にすることなく収納できるため、アウトドア用品の扱いが容易となるでしょう。

リビングの大きな開口部から、光と風を室内に誘い込むパッシブ設計により「自然を身近に感じる暮らし」を実現しました。
1階は廊下をなくし、ドアや仕切りで空間を細かく仕切らないことで、延床面積以上の広がりを感じられるでしょう。
キッチンに立った時やダイニングチェア・ソファに腰掛けている時も、土間からテラスまでフロア全体が見渡せるため、いつどこにいても家族との繋がりを感じられます。
玄関から続く通り土間が、リビングと外のテラスをつなげるシームレスな間取りの家です。
家づくりで後悔しないためのポイント3つ
家づくりで後悔しないためには、以下3つのポイントに留意するとよいでしょう。
以下で詳しい内容を解説します。
1.実績や評判をチェックする
家づくりで後悔しないためには、住宅会社の実績や評判をしっかりチェックすることが重要です。施工実績が豊富で、多くの顧客から高い評価を得ている会社は、技術力や対応力が高い可能性が高いといえます。
実績や評判をチェックする方法としては、以下のようなものがあります。
- 住宅会社のホームページで施工事例を確認する
- SNSや口コミサイトで実際に建てた人の声を調べる
- モデルハウスや完成見学会に参加する
- 知人や友人で同じ会社で建てた人がいれば話を聞く
やまぜんホームズの場合、累計2,700棟を超える施工実績があり、年間200棟を超える住宅を手がけているのが特徴です。また、「家づくり計画安心のお約束」「建築中の安心のお約束」「住んでからの安心のお約束」という3つの約束を掲げ、顧客の不安を解消する取り組みを行っています。
実績や評判をしっかりチェックすることで、信頼できる住宅会社を選ぶことができ、後悔のない家づくりにつながるでしょう。
2.将来を見据えた間取りにする
家づくりで後悔しないためには、現在の生活スタイルだけでなく、将来の変化も見据えた間取りを考えることが大切です。家族構成やライフスタイルは時間とともに変化するため、長い目で見た計画が必要になるでしょう。
- 将来を見据えた間取りを考える際のポイントは以下のとおりです。
- 子どもの成長に合わせた部屋の使い方を想定する
- 将来的なリフォームやリノベーションのしやすさを考慮する
- バリアフリーや介護のしやすさを意識する
- 在宅勤務やホビースペースなど、多目的に使える空間を確保する
やまぜんホームズでは、ライフプランニングのプロであるファイナンシャルプランナー(FP)が現実的な資金計画を一緒に考え、負担にならない支払い計画などを提案してくれます。また、家族構成やライフスタイルに合わせたオーダーメイド感覚の家づくりが可能です。
3.複数社を比較検討する
家づくりで後悔しないためには、一社だけでなく複数の住宅会社を比較検討するのがおすすめです。各社の特徴や強み、価格帯、対応の違いなどを比較することで、自分たちに最適な住宅会社を見つけられます。
- 複数社を比較検討する際のポイントは以下のとおりです。
- 同じ条件で見積もりを取り、価格の違いを比較する
- 標準仕様の内容を詳細に確認し、何がオプションになるかを把握する
- 担当者の対応や提案力、相性を見極める
- アフターサービスや保証内容を比較する
複数社を比較検討すれば、各社の特徴や違いを理解し、自分たちのニーズに最も合った住宅会社を選べるでしょう。
伊賀市・名張市でおすすめの注文住宅会社3選
最後に伊賀市・名張市でおすすめの住宅会社を3社厳選してご紹介します。
以下で各社の特徴や口コミ、施工事例を紹介しますので、住宅会社選びの参考にしてください。
伸和建設

伸和建設は、「平屋専門店 平屋の家」というブランドで平屋住宅を提供している住宅会社です。『廣福(こうふく)~自ら福を創造し、福を広める~』という理念のもと、伊賀市・名張市を中心に奈良県にも対応しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 伸和建設株式会社 |
住所 | 三重県名張市桔梗が丘2番町5街区68番地 |
創業年数 | 1973年9月 |
公式サイト | https://hiraya-ie.com/ |
2,000棟以上の実績を持ち、若年層でも手の届く価格で平屋住宅を提供しています。660万円から建築可能で、30の商品プランから選べるのが特徴です。標準仕様も充実しており、「安い=品質が劣る」という概念を覆す品質を誇っています。めの住宅会社といえるでしょう。
伸和建設は50年以上の歴史を持ち、地元の方々に支持され続けてきた信頼と実績を誇る会社です。さまざまなスタイルの住まい作りに対応しており、特に平屋住宅を検討している方におすすめです。
口コミ・評判
約3年前に建ててもらい、快適に暮らしています。初めての一軒屋だったので、不安もありましたが、建ててからも細かい質問にもこたえてくれたので、伸和建設にお願いして良かったと思っています。
引用元:Googleマップ
住まいに関する事を幅広く聞いて下さいます。
何かあったらすぐにお願いしたい会社様です。
引用元:Googleマップ
施工事例
この住宅は、子育て世代に最適な広々とした土間収納を備えた平屋です。玄関から続く土間スペースは、子どもの遊び道具や外出用品をすっきり収納できる実用的な設計になっています。
平屋ならではの一体感のある空間で、キッチンからリビング全体を見渡せるため、家事をしながら子どもの様子を確認できる安心感があります。バリアフリー設計で将来を見据えた住まいとなっており、家族のライフステージの変化にも柔軟に対応できる工夫が随所に見られるのが特徴です。
以下の記事では伸和建設の口コミや評判、施工事例や会社の特徴などを詳しく解説していますので、ぜひ一度チェックしてみてください。
チェックハウス
チェックハウスは、1989年に設立し、リゾートスタイルの家づくりを得意としている注文住宅会社です。工務店のような対応力や設計事務所と同等以上のデザイン性、大手ハウスメーカーのような設備・アフターサービスを兼ね備えています。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | Archish Design株式会社 |
住所 | 三重県四日市市芝田一丁目1-6 ザ・グレイスビル1B チェックハウス プラス 四日市スタジオ |
設立年月日 | – |
公式サイト | https://archishdesign.com/ |
住宅建築の中でも、とくに平屋の家づくりを得意としているのが特徴です。コの字型やロの字型、L字型に対応でき、リゾートのような住まいを実現できます。素材にもこだわりを持っており、無垢材を利用した木のぬくもりを感じられる住まいを建てることが可能です。
チェックハウスは30年以上の歴史を持ち、岐阜や愛知、三重で完全オーダーメイドの家づくりを行っています。女性目線を取り入れた動線や隠す・魅せる収納にもこだわりを持っているため、住みやすい家を建てることができます。リゾートスタイルの住宅を検討している方におすすめです。
口コミ・評判
チェックハウスさんで進める方向です。
少し前までロイヤルウッドさんで比較検討してましたが…
室内の雰囲気とかデザインは、やはりチェックハウスさんの方が好みかなー
営業さんも親切にしてくださいます。
ロイヤルウッドさんの営業さんは、
「チェックハウスさんとは比較されたくないので、不安がなければそっちで進めてください」
なんて言われました。なんか馬鹿にされた気分です…
あとはチェックハウスさんで最終的に予算が納まるようにがんばってもらってるところです。
引用元:マンションコミュニティ
実際にこちらで家を建てましたが、営業さん含めてみなさん信頼出来る感じだったので、びっくりです。
担当によって変わるのかもしれませんね。
引用元:マンションコミュニティ
施工事例
この住宅は、白を基調としたナチュラルな雰囲気の中庭のある平屋です。中庭を中心に各部屋が配置され、どの部屋からも緑や光を感じられる開放的な設計になっています。
リビングと中庭の境界には大きな開口部を設け、室内と屋外の一体感を演出。プライバシーを確保しながらも自然光を取り入れる工夫がされており、四季の変化を室内から楽しめる住まいとなっています。
無垢材の温もりと現代的なデザインが調和した、心地よい空間を実現している事例です。
なお、以下の記事ではチェックハウスについて、より詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
一条工務店
一条工務店は、高い住宅性能と確かな品質で知られる全国展開の住宅メーカーです。名張市には名張展示場があり、地域に密着したサービスを提供しています。
一条工務店の名張展示場では、「i-smart」などの人気シリーズの住宅を見学できます。35坪のi-smartの家は、大きな吹き抜けとウッドデッキ付きの4LDKで、実物大の家として将来の家づくりの参考になります。また、宿泊体験も可能で、実際の住み心地を体感できるのが特徴です。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社一条工務店 |
住所 | 東京都江東区木場5-10-10 |
設立年月日 | 1978年9月 |
公式サイト | https://www.ichijo.co.jp/ |
伊賀市平野では完成現場見学会も開催しており、モデルハウスと実際に建つ家にギャップがないか確認できます。高性能な住宅を求める方におすすめです。
口コミ・評判
数年ほど前に家を注文しました。
営業担当の方はT階さんという方で、話し上手聞き上手でとても信頼できる人でした。
「家を建てる人達にとって、それは必要なオプションなのか?」を常に考えて下さり、会社のメリットよりお客様のメリットを第一に考えてくださいました。設計のK世さんも時間を掛けて間取りを考えて下さり、とても楽しい打ち合わせができました。廊下にある本棚は今でも気に入ってます。
私の家づくりに携わってくださった一条工務店のスタッフさんは皆さん良い人で、家自体もとても満足しております。ありがとうございます。
引用元:Googleマップ
色々と周りましたがここの一条工務店がとても親切で何でも優しく相談に乗って頂けます。素晴らしい営業さんがいらっしゃいます。
引用元:Googleマップ
施工事例
この住宅は、効率的な回遊動線が特徴の4LDK平屋です。脱衣室、洗面所、ウォークインクローゼットなどの水回りが中央に集約され、家事効率を高める設計になっています。
LDKを中心に各部屋が配置され、家族のコミュニケーションを自然と促します。ウッドデッキと和室が一体となった空間は、季節を問わず家族の憩いの場に。
キッチンからは室内全体を見渡せるため、子育て中の家族に最適です。コンパクトながらも収納スペースが充実し、すっきりとした暮らしを実現します。
一条工務店についてより詳しい情報を知りたい方は、以下の記事も併せてお読みください。
まとめ
今回は、やまぜんホームズの特徴から施工事例まで解説しました。
やまぜんホームズは、創業1978年から三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県の各エリアで地域密着住宅会社として、家づくりをサポートしている会社です。
やまぜんホームズの特徴は下記になります。
- 過ごしやすい家を実現
- 安心の住宅性能
- 快適な室内環境
これまでの施工実績は累計2,700棟を超えており、多くのユーザーから信頼されています。
やまぜんホームズならユーザーの想いを反映させた、個性的で過ごしやすい家にしてくれるでしょう。