ハウスクラフトの評判は?特徴や口コミ・施工事例まで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

三重県で新築の家を建てるとしたとき、おすすめの注文住宅会社として「ハウスクラフト」を見かけたことがある、という方は多いのではないでしょうか。建築の依頼先として、ハウスクラフトを検討している方もいるでしょう。

しかし、中には以下のような疑問や不安がある方もいるはずです。

「ハウスクラフトは実績があるの?」

「信頼していい企業なのか分からない」

家を建てるには高額な費用が必要になるため、依頼する会社は慎重に選びたいはずです。

そこで今回は、ハウスクラフトの口コミや評判を紹介します。施工事例や家作りの特徴も紹介するため、ハウスクラフトを知るきっかけとしてこの記事を参考にして頂けると幸いです。

目次

ハウスクラフトとは

スクロールできます
項目詳細
会社名ハウスクラフト株式会社
住所三重県三重郡菰野町大字福村795-1
電話番号059-394-2005
公式サイトhttps://www.house-craft.jp/

ハウスクラフトは所在地が三重県にあり、家を建てる「想い」を大切にした家づくりをコンセプトとする注文住宅会社です。2008年の設立当初から家族の幸せな未来を目指し、個人の暮らしを快適で居心地の良い家づくりを行っています。

ハウスクラフトが取り揃えるラインアップは豊富で、自由設計とセレクト設計を元に、ライフスタイルに合わせた設計が可能です。心地よさ・シンプル・高級感といったさまざまなデザインを実現できます。

また、お客様の要望をかなえるために、住宅の品質やデザインにとことんこだわっています。加えて地鎮祭や上棟式など家を建てる過程でのイベントを重視していて、一生の思い出に残る楽しい家づくりができるでしょう。

ハウスクラフトの特徴3選

ここからは、ハウスクラフトの家づくりの特徴を3つ紹介します。

それぞれについて、以下で解説します。

品質やデザインにこだわった施工

ハウスクラフトの施工は、ベタ基礎とヒノキを採用しているのが特徴です。鉄筋コンクリートで固める基礎工事と、最高品質の木材であるヒノキを使うことで、耐震性や耐久性に優れ、高品質で安心して暮らせる住宅が建てられます。

加えて気密性・断熱性も高く、ナチュラルブレス工法(NB工法)や高性能サッシ、発泡ウレタンなども取り入れています。豊富な施工技術で、理想とする住まいを形にすることも可能です。

また、引き算で考えたシンプルなデザインもハウスクラフトならではです。外壁には塗り壁やガルバリウムを採用し、無垢材や天然系クロスなど、自然素材を取り入れたデザインも可能です。

設計においては、建築家が希望のデザインを提案してくれます。専門家と作り上げることで、理想的な住まいを実現できます。

豊富なラインアップ

ハウスクラフトの家づくりでは、オーダーメイドで自由設計の「Archia(アーキア)」と、セレクトしたプランをカスタムする「Rasia」の2つのプランがあります。Rasiaではサイズや内装、外観ごとにプランをセレクトし、カスタムする家づくりです。

さらに、住宅のデザインや内装、空間についても4つのスタイルから選べます。nature(ナチュレ)・EDGE(エッジ)・Rustic(ラスティック)・BETON(ベトン)と、それぞれ個性的なスタイルを備えています。

他にもさまざまなプラスアルファのコンセプトが揃っていて、自分の好みのデザインを選ぶことで、暮らしを彩ることが可能です。

思い出に残る家づくりを実現

ハウスクラフトでは、一生の思い出となるような家づくりをコンセプトにしています。家づくりの過程でのイベントやセレモニーを、ハウスクラフトはお客様の要望に合わせて開催することも可能です。

工事の安全を願う「地鎮祭」や、出来上がった建物の無事を願う「上棟式」、思い出を家に残す「手形式」など、さまざまなイベントをサポートします。引き渡しにおいても記念品を渡すなど、家づくりが良い思い出として残されるでしょう。

ハウスクラフトの口コミ・評判

ここからは、ハウスクラフトの口コミや評判を紹介します。良い口コミと悪い口コミに分けているため、ハウスクラフトの評判の判断基準の1つとして参考にしてみてください。

良い口コミ

ハウスクラフトの良い口コミとして、以下の2つを紹介します。

家づくりを始めた当初は、わたしはデザインを重視していたのですが奥さんは安全面や性能面を重視していました。お互いの優先していることが違っていたので、どう折り合いをつけるかは時間がかかりましたね。

担当スタッフさんはデザイン性だけでなく、根拠のある安全面や性能面の話をしっかりと説明してくれました。

引用元:ハウスクラフト公式サイト

デザインや安全面、性能面のどれにこだわりたいかは、家族の中でも分かれるでしょう。ハウスクラフトでは、お客様のさまざまなこだわりを実現できるように対応しています。

ハウスクラフトさんでのお家づくりはすべて楽しかったです。周りの人に相談していた時は「お家づくりは大変だよ」と聞いていたのですが、全く思いませんでした。打合せするのも楽しかったですし、上棟式や手形式には私たちの両親とおばあちゃんも来てくれました。もともとおばあちゃんが住んでいたところを建て替えたので、おばあちゃんには見てもらいたいという気持ちがあって。全員で参加できたことはすごく嬉しかったです。

引用元:ハウスクラフト公式サイト

上棟式や手形式など、セレモニーを喜んでいる方も多い印象があります。節目ごとのイベントを重視しているため、大切な思い出として残すことが可能です。

悪い口コミ

次に、ハウスクラフトの悪い口コミとして、以下の2つを紹介します。

まず要望を細かく受け入れたりしないです。規格住宅だから。なので規格住宅をご自身で、よく勉強・理解した上で話されるといいと思います。注文住宅でなくてもいいから、デザイン性を重視される場合は良いかと思います。よく似たデザインを注文住宅で計画されている方は、相見積した方がいいです。オプションの所で、コスパが出るかもしれません。私はデザインより、注文住宅の良さを取りました。

引用元:e戸建て

規格住宅で家を建てる場合、デザインの自由度は低くなります。内装や外観にこだわった設計がしたい方は、自由設計で間取りを考えた方が個性的なデザインが実現しやすいでしょう。

まずは家を建てる上で重要視する価格ですが、ハウスクラフトはまぁまぁ高めです。

価格の基準は人によってバラバラなためなんとも言えないところではありますが、いくつかの見学で周ったハウスメーカーと比べてもちょっと高めな印象。(比較対象のメーカーでも変わってきますが^^;)

引用元:RINGO no OUTI

高品質な規格住宅を取り揃えているため、他のハウスメーカーと比べて価格や単価が高い傾向にあります。同じプランでも別のハウスメーカーなら安い費用で建てられるかもしれません。

ハウスクラフトだけでなく、複数の会社に見積もりをしてもらい、比較検討するといいでしょう。

ハウスクラフトの施工事例

ここでは、ハウスクラフトの施工事例を、スタイル別で3つ紹介します。

それぞれのスタイルについて、以下で解説します。

nature(ナチュレ)スタイル:光で家全体を照らす吹き抜け空間のある家

吹き抜けが設計され、光が家全体に届く開放的な空間となっています。土間仕様のリビングには薪ストーブが設置され、温まる時間はまさに至福です。

天気のいい日に窓を開ければ、心地良い風を感じて生活できます。自然素材を使って建てられた、快適にくつろげるスタイルです。

BETON(ベトン)スタイル:快適な暮らしを実現する回遊動線の平屋

こちらの住まいでは回遊動線を採用した設計で、各部屋にアクセスしやすくなっています。開放的な空間は、家事や身支度をスムーズにしてくれるでしょう。

外観にもこだわっていて、塗り壁やガルバリウム、板張りを調和させたデザインが特徴です。全体的にバランスが取れた、過ごしやすい住まいとなっています。

EDGE(エッジ)スタイル:ホテルのようなラグジュアリー空間が特徴的な家

ビルトインガレージと屋上リビングを備えた2階建て住宅では、ホテルライクな上質さを実現できます。1階にはガレージや洋室、2階にはリビングなどの生活拠点が設計され、プライバシーが守られます。

デザインにもこだわっていて、天井の板張りやシックな外観などが特徴です。EDGEスタイルでは、スタイリッシュで快適な住まいをかなえます。

まとめ

今回は、ハウスクラフトの口コミや評判について紹介しました。

ハウスクラフトの家づくりは、高く評価している方が多い印象です。高品質とデザイン性の両立や豊富なラインアップ、地鎮祭や上棟式などが高評価を得ています。

一方で、価格や規格住宅のデザイン性には注意が必要です。気になる方は、ハウスクラフトの公式サイトから相談やカタログ請求で情報を集めましょう。

この記事で紹介したハウスクラフトに関する口コミや評判が、皆さんの注文住宅会社選びの役に立てば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次